2018年4月11日からクレジットカードでエコペイズに入金することができなくなりました。しかし、国際送金は手間と費用がかかります。それになんだか難しそう。
でも、安心してください。実はエコペイズではクレジットカードが使えなくなってから新しい入金方法が追加されました。
それがこちら!!
「ローカル銀行入金ってなんじゃそりゃ?」と思いますが、つまり普通の銀行振込です。
実際に銀行振り込みでお金を入金してみた
では、実際にエコペイズに銀行振り込みで入金したいと思います。
『ローカル銀行』をクリックします。
入金額を決めます。入金先のアカウントがドルなので、入力する数字はドルです。円だと勘違いして10000とか入力しちゃうと、振込金額が100万円を超えてしまいます
請求金額が実際に支払うお金です。100ドルをエコペイズに入金するのに11830.81円必要になります
※そのときに為替によって支払うお金は変わってきます。
手数料が5USDになっているので、支払う手数料は5%のように思いますが、実際に為替手数料も支払う必要があります。為替手数料が3%なので、合計手数料は8%です。
つまり100ドル入金するなら8ドル、200ドル入金するなら16ドルの手数料がかかります。
振込先はオーバーシーズ(カ?
何、オーバーシーズ(カって・・・・
ちなみにオーバーシーズで検索すると、食品会社とか旅行会社が出てきます。旅行会社のオーバーシーズは振込先が㈱オーバーシーズ・トラベルなので別会社ですね。

まぁ、決済会社としてエコペイズはそこそこ大きな会社なので信頼できるけど、これ、もし無名の会社だと振り込むのが怖いなぁ。

なんで振込先がエコペイズじゃないのかな?これって大人の事情ってやつ?
0.81円は振り込めない!どうすればいい?
支払う金額が11830.81円となっています。銭が流通していた1953年までは支払うことができましたが、今は不可能です。11830円支払うべきなのか、11831円支払うべきなのか・・・
最初は悩みました。ですが、答えはどちらでもいいです。どちらの額を振り込んでも、その振り込んだ額に合わせてドルに換えてくれます。たとえば、11830円を振り込んだら100ドルに変えてくれて、11831円を振り込んだら99.90ドルに変えるみたいな感じです。
なので1円以下の部分について振り込むときにあまり悩む必要はありません。
入金は24時間以内
ゴールデンウィーク中なのでいつ入金されるのか心配でしたが、次の日には入金が完了していました。24時間以内です。銀行からの入金が確認できれば、すぐにドルに換えてくれます。
クレジットカードだと即時に反映されるので、その点を比べると不便ですが、今はほかに方法がないので銀行振り込みでエコペイズに入金して、そのお金を利用してオンラインカジノで遊びたいと思います。
ただ、なぜか100ドルでなく99.5ドルなのが気になります。今日は円安なのかな。
送金した時点でなく、入金した時点の為替レートで計算されるので、実際にドルに両替したときのお金がいくらになるのかは、わかりません。
たとえば、入金ボーナスをもらうために100ドル入金する予定とします。その場合、少し多めに110ドル分の円を送金したほうが確実に100ドルをエコペイズに入金することができます。
私のように100ドル分ちょうどの円を送金したら、実際に入金されたのが99.5ドルだったということになるかもしれません。
コメント